2018年10月17日水曜日

CamOnLaser - 加工例

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報
不具合情報


しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.3.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 384mm/min
素材 : 色紙
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm

しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.3.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 352mm/min
素材 : 色紙
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm

しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.3.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 384mm/min
素材 : 色紙(薄黄緑)
穴直径 : 2.5mm

加工テスト
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.3.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 2回
加工速度 : 288mm/min
素材 : 工作用紙
穴直径 : 2mm、6mm
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm


CamOnLaserのアイコン
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.2.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 512mm/min
素材 : 色紙
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm

脚部品
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.2.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 2回
加工速度 : 256mm/min
素材 : 工作用紙
穴直径 : 2mm、6mm
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm

しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.2.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 512mm/min
加工時間 : 約45分
素材 : 色紙
ハニカムの頂点距離 : 2.5mm
ハニカムの間隔 : 0.5mm


しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.2.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 384mm/min
素材 : 色紙
穴直径 : 5mm

しおり
CAD : Jw_cad
CAM : CamOnLaser v1.2.0
加工機 : Fabool Laser Mini (3.5w)
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 512mm/min
加工時間 : 約45分
素材 : 色紙
穴直径 : 0.4 ~ 6.5 mm

CamOnLaser - 設定:引きずり誤差補正

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


引きずり誤差とは
名づけました。
良く分かる例がこれです。
機械的な調整を突き詰めた上で、「正円が加工できない」と表現上される現象の多くがこれかも知れません。

直径20mmの円の進入点
直上60mmの地点から加工開始
加工速度 : 384mm/min
CamOnLaser : v1.2.0
右回り


補正の内容
この「正円が加工できない」現象は既定のプログラム内部での数値の誤差と予想していましたが、ComOnLaser でも全く同様に発生しました。(ある意味正しく再現したといえる)
ですので、物理現象と予想し、試行した結果、Y方向に 0.075mm、X方向に 0.025mm、移動方向に対してプラスの補正を行ったところ改善しました。(数値は調整の結果です)


推測をたとえると、学校の校庭でラインマーカーを使って線を引くとき、手首に力を入れないで「自分」が「円の真上」を歩くと、白線はずれます。
綺麗な円を引こうと思うと、「自分」は「円の外側」を歩くことになると思います。座標系で言うと、「移動方向に対してプラス」となります。
それの補正が上記の 0.075mm と 0.025mm なのだろうと思っております。


レーザー加工機の個体差(推測)
上記の補正の値は ComOnLaser のアプリケーション初期値になっています。
が、ベルトの張りの強さに大きく依存すると推測され、調整が必要なことが多いと思います。


設定の方法
「設定」→「Advanced settings」の値を変更します。
問題は設定する数値を求める方法です。
少しややこしいのですが、以下に例示します。

工作用紙に直径20mmの円をくりぬきます。
このときに「右回り」だったのか「左回り」だったのかを把握しておきます。
例では右回りでした。

くりぬいた穴に1円玉をはめ、光にすかします。
直上60mmの地点から加工開始
加工回数 : 2回
加工速度 : 256mm/min
CamOnLaser : v1.2.0
右回り

この場合、Y方向にプラスの補正が必要になります。

Y方向の補正が過大になった場合は値を減らして追い込んでいきます。

Y方向の補正が進むと、X方向の誤差が顕在化してきます。
誤差が大きい方の補正を繰り返す形になります。

最終的にはこのようになりました。
直上60mmの地点から加工開始

真右60mmの地点から加工開始


今回は直径20mmのみで補正の設定を行いましたが、直径5mm や 2mm の円の加工結果を見るとさらなる補正の余地を感じます。
適した基準器があればさらに追い込めるかも知れません。

CamOnLaser - 不具合情報

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
├ バージョン情報
加工例


■加工範囲ギリギリで加工を行おうとすると範囲エラーになる
・管理番号:不具合001
・ステータス:確認中
・対象機能:加工実行
・対象箇所:「チェック」ボタン
・発生動作:「チェック」ボタン押下時
・発生内容:原点 を 加工原点 にすると範囲のチェックでエラーになる
・原因:引きずり誤差補正 の補正量を考慮していない為と思われる
・不具合レベル:回避可能
・対処:次期バージョン(v1.3.1.x もしくは v1.4.x.x)にて改修の可能性
・記載日:2019/7/13

■「移動」の X軸の値 の範囲チェックが不正
・管理番号:不具合002
・ステータス:現象確認済み
・対象機能:加工位置
・対象箇所:「移動」の X値 のテキストボックス
・発生動作:範囲チェック (値を入力してフォーカスアウト時)
・発生内容:範囲に入っているのにエラーになることがある。範囲に入っていないのにエラーにならないことがある
・原因:誤って Y軸の範囲 と比較していると思われる
・不具合レベル:回避可能だが、それにより若干のリスクが発生する
・対処:次期バージョン(v1.3.1.x もしくは v1.4.x.x)にて改修予定
・記載日:2019/7/13



こちらに登録されていない不具合を発見された場合、コメント欄に記載いただけたら幸いです。
その場合、CamOnLaserのバージョン、PCのOS、レーザー加工機の機種 もあわせて記載をお願いします。

なお、各種の状況により対処に制限が発生する可能性もありますこと予めご了承ください。

CamOnLaser - バージョン情報

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


CamOnLaser v1.3.0.0
コンパイル : 2018/10/13
リリース : 2018/10/17
更新内容 : 新規リリース

CamOnLaser - 使い方

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


Jw_cadからの連携
事前に「設定」の「Jw_cadから連携の初期設定」を行う必要があります。
├ CamOnLaser.exe を起動します。
 「設定」→「Jw_cadから連携の初期設定」を実施します。
└ CamOnLaser.exe を終了します。

加工機を制御するPCにて 加工データを Jw_cad で開きます。
「その他」→「外部変形」で「CamOnLaser.exe-連携.bat」を選択します。

加工範囲を選択して、「選択確定」を押下します。


CamOnLaserの使い方
データが連携された状態で CamOnLaser が起動します。
タブの順番に「加工条件」「加工位置」「加工実行」の必要な操作を行います。

操作に必要な情報はアプリケーション内部に表示されます。


※送り移動後に一瞬停止する動作に関して
加工機のデータバッファの関係で意図して行っています。
加工の完了ではありませんので注意してください。
加工の完了時はレーザーユニットが原点に戻ります。

CamOnLaser - 動作環境

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


動作要件
PC : Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 がストレスなく動作するPC
OS : Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 (※A)
使用メモリ : 20 ~ 100 MB (およそ)
使用ディスク容量 : 2 MB (およそ)
ディスプレイサイズ(最低) : 800 * 600
ディスプレイサイズ(推奨) : 1280 * 800 以上
レーザー加工機 : Fabool Laser Mini、および シリーズ製品

※A)
ターゲットフレームワークは .NET Framework 4.5.2
Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 に標準インストールされている .NET Framework で互換動作する
.NET Framework 4.5.2、もしくは互換の .NET Framework がインストールされているPCであれば、他のOSでも動作するかも知れない


動作確認済みOS
Windows 7 Home 64bit
Windows 7 Professional 32bit
Windows 10 Pro 64bit


動作確認済みレーザー加工機
Fabool Laser Mini (2016年7月版)

※動作確認情報をコメント欄にお寄せいただけるとありがたいです

CamOnLaser - Top

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


CamOnLaserとは
2016年の7月に Fabool Laser Mini を購入しました。
精度を求めてハードウェアの改修を行っていました。
つど精度は向上したものの、決定打と思われた改修で特段の効果が得られず。
いろいろ試してみたところ、制御ソフトウェアを改修すれば精度が向上する可能性が高いと分かりました。

あわせて、Jw_cad フレンドリーにする、操作に官能性を持たせる、などを要求定義としました。

そして、10ヶ月、そこそこいい感じにできましたです。
よろしければ使ってみてください。

これが
直径は内側から 2、5、10mm
出力 : 100%
回数 : 1回
加工速度 : 320mm/min

こうなりました。

CamOnLaser : v1.3.0
(加工条件は同じ)

※ハードウェア改修済みの Fabool Laser Mini (3.5w) にて動作

2018年10月14日日曜日

CamOnLaser - ダウンロード

CamOnLaser - Top
動作環境
├ ダウンロード
使い方
バージョン情報


注意事項
当アプリケーションの使用により発生したいかなる損害も責任を負いかねます。

証明書に関して
個人で作成していますので証明書は設置しておりません。

ダウンロード時の警告に関して
「使用実績がほとんどありません」等の警告メッセージが表示されることがあります。

ウィルス対策ソフトに関して
メジャーなアプリケーションではありませんので誤検知により駆除されることがあります。使用する場合には復元など行ってください。
また、画面の動作が極端に遅くなる現象も発生しました。このときは、設置ディレクトリを常時スキャンの対象から除外して現象は解消しました。
残念ながら、弊者から当アプリケーションの安全性を証明する手段はありません。

レーザー加工機に関して
当アプリケーションの動作確認を行っているレーザー加工機は、2016年の7月に購入し、1年半に渡ってハードウェアの改修を行った Fabool Laser Mini です。
当該以外のレーザー加工機での動作の安定性や精度に関しては未確認になっています。
※動作確認情報をお寄せいただけるとありがたいです

ダウンロード
CamOnLaser v1.3.0 @2018/10/17 → https://goo.gl/vmaapZ

設置
ダウンロードされたzipファイルを解凍します。
解凍された exeファイル を任意の場所に設置します。

動作環境(ソフトウェア関係)
CamOnLaser.exe を起動し、「バージョン情報など」→「各種情報」を参照してください。